大阪メトロのホームから男性を突き落とした疑いで、河野良次容疑者(49)が逮捕されました。
今回は、河野良次容疑者の顔画像やfacebook、犯行動機などについて調査しています。
まずは報道の内容を見てみましょう。
この記事でわかること
報道の内容
逮捕容疑は17日午後11時40分ごろ、大阪市北区中津の大阪メトロ御堂筋線中津駅で、ホームから福岡県春日市の男性会社員(46)を線路に突き落としたとしている。男性は腰を打ち全治約1週間の軽傷。
同署によると、中津駅で2人が下車後、男性が河野容疑者から何度か胸付近を押され線路に突き落とされる様子が防犯カメラに写っていた。駅員が男性を救助し、110番。付近に電車はなかった。出典;産経新聞
ふたりの間に一体何があって、事件につながってしまったのかは分かりませんが…、
車内でなんらかのトラブルがあった可能性が高いようです。
もしトラブルがあったとしても、線路突き落としは様々な命の危険が伴う危険極まりない行為で、断じて許されるものではありません。
容疑者は今のところ
「相手が転落したのは覚えているけどなぜかわかりません」
出典;産経新聞
と、容疑を否認しているようですが、
防犯カメラにその姿がとらえられていますので、否認し続けるのは難しいのではないでしょうか…
なぜかわからない、というのは、飲酒でもしていたのか…
はっきりとしない供述といえそうですね。
河野良次の顔画像、facebook
河野容疑者の顔画像は、現段階では明らかになっておりません。
またこちらは、新たに報道されましたら随時更新いたします。
次にfacebookですが、同姓同名のアカウントはあるものの、本人かどうかの特定は難しくなっております。
検索結果のみのせておきますので、気になる方はこちらへ⇒河野良治facebook検索結果
河野良次のプロフィール
次に、現段階で判明している容疑者のプロフィールをまとめます。
■河野良次(かわのりょうじ)
■49歳
■兵庫県西宮市今津巽町
■会社員
■殺人未遂の疑いで逮捕
■容疑を否認している
河野容疑者の家族構成などは明らかになっていませんが、
年齢から考えて妻や子どもがいる可能性も十分に考えられます。
被害者男性の情報
次に、河野容疑者に押され線路に転落した、被害者男性の情報をまとめます。
■男性
■46歳
■福岡県春日市
■会社員
■腰を打ち全治約1週間の軽傷
男性は不幸中の幸いで軽傷と報じられており、無事で本当に良かったと思います。
お怪我が早く良くなることを願っています。
河野良次の犯行動機
河野容疑者の犯行動機は、今のところ容疑否認のため明らかにされておらず、
加害者被害者双方の間に起こったトラブルの内容も、詳しく分かっておりません。
なぜ河野容疑者は、男性を線路から突き落とすという行為に及んだのでしょうか…
もしこちらで動機を推測できるとすれば、
■男性と口論になり頭に血がのぼったため
■日ごろのストレスでいらいらして
などが考えられますが、実際のところはどうでしょうか?
どのような経緯があるにせよ、到底許される行為ではありませんし、
容疑者はもし容疑が事実ならそれをしっかりと認め、自分のおこないに深く向き合ってもらいたいですね。
河野良次の事件現場
今回の事件現場は、
■大阪市北区中津の大阪メトロ御堂筋線中津駅のホーム
と報道されています。
▼ホームの詳しい場所は断定しかねますが、大体のストリートビューやマップはこちら。
ネットの反応
■轢死するかもしれないし、感電死するかもしれない。
必ず起訴して厳罰に処すべき。
■一つ間違えたら大惨事。何があったかは分かりませんが、お互いに譲りあう気持ちが大切です。
■線路脇のサードレールに触れなかったのが不幸中の幸い。
第三軌条集電は危険性が高いから怖い。出典;Yahoo!ニュース
キレる大人に怒りのマネジメント
近年、キレる大人が多くなっているといわれており、ちょっとしたことで怒鳴ったりする中高年が増えているようです。
それは、全国のJRと私鉄計33社が2016年夏に発表した「鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況について」でも明らかになっており、
平成15年度の暴力行為の792件のうち
・20代以下は127件(16%)
・30代は149件(18.8%)
・40代は140件(17.7%)
・50代は153件(19.3%)
・60代以上は188件(23.8%)
・不明は35件(4.4%)
というデータがあるのだとか。
精神的に未熟な若者よりも中高年のほうが切れる割合が多いという、『意外』な結果ですよね。
それぞれの人の資質も関わっているかもしれませんが、脳科学的、精神学的に様々な説があります。
こういったデータが示されている今だからこそ、自分の『怒り』をマネジメントする能力が大切になってくるのではないでしょうか?
突発的な怒りが抑えられないなどの自覚がもてる人は、一度改善するためにいろいろな方法を試してみるといいかもしれません。
まずは怒りのマネジメントについて自分で詳しく調べ、自身がどんなタイプか見極めると良いでしょう。
|
最後に
いかがでしたか?
ネットの反応は当然ながら、容疑者に対しての厳しい意見が多かったですね。
こういった『線路突き落とし』事件はよく報道されていますが、
絶対にあってはならない行為ですし、このような行動が少しでもなくなることを心から願っています。