既にテレビや雑誌で紹介され、話題のようですが…、
雪の妖精「シマエナガ」が、お砂糖になって登場したとのこと!
写真引用 HUG
シマエナガ
日本では北海道に生息しています。
その身体の小ささと、真っ白で丸っこいフォルムから「雪の妖精」と呼ばれ、熱烈なファンの多い小鳥です。
その他にも可愛いお砂糖シリーズがいっぱいなので、さっそく見ていきましょう。
この記事でわかること
コップのふちにシマエナガが…
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
か、可愛い…!
コップのふちにちょこんととまってる!
この、ちんまりとした大きさにまんまるとした身体つき、シマエナガそのものですね。
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
こんなふうにジッと見つめられたら…、ますます溶かせなくなっちゃいそう!
それにしても、うまいことカップのふちに乗るものですね。
お砂糖の下部にくぼみがほられているようです。
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
こんな風に箱に入っています。
シマエナガのお砂糖が3個、雪の結晶のお砂糖が4個。
税込864円。
ヴィレッジヴァンガード店舗では取り扱っていないらしく、
オンラインストアから注文できるようです。
購入後1~2週間で配送の予定とのこと。
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
メレンゲで描かれた雪の結晶のお砂糖。
溶かすと雪の結晶がぷかぷかと浮くんですって。
なんともアイディア豊かですよね。
可愛すぎて悶絶、お湯に溶かせなくなること間違いなし、のシュガーシリーズ。
他にも種類があるんです。
可愛いお砂糖シリーズは、他にも!
ことりシュガー
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
こちらは小鳥シュガーシリーズ。
ふくろうに文鳥、インコにうぐいすだそうです。
それぞれの色合いが綺麗で、シマエナガシュガーとはまた違った雰囲気が楽しめそうですね!
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
個人的にうぐいすの色味が好きです。
こちらも税込864円。
卵の中からメレンゲのひよこが…
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
こちら、たまご型のお砂糖なんですが、お湯に溶けると、卵の中からメレンゲのひよこが浮いてくるそうです。
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
たまごがカラフルで可愛いですね!
砂糖が8個入って、税込486円。
小鳥の次は…カップを覗き込むにゃんこシュガー
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
これも可愛い!ねこさんがのぞき込んでる!
一つ一つの作りが細かいですね。
肉球シュガーも可愛すぎます。
これは、ネコ好きな人にはたまらないのでは?
ネコのお砂糖4個、肉球のお砂糖3個で、税込648円です。
パンダさんもお砂糖に!
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
こちらはカップにはさめるパンダのお砂糖です!
大好物の笹の葉も一緒に入っていますね。
パンダが5個、笹の葉4個で税込756円です。
パンダ版には他に、桜の花びらのバージョンもあります。
お砂糖で「小さなパン屋さん」⁉
写真引用 ヴィレッジヴァンガード
動物シリーズ以外には、あまーいパンのお砂糖がありました。
食パン、クロワッサン、チョコレートパン、メロンパン、 バケット…。
どれも作りが繊細で、見とれてしまいますね。
こちらも税込648円です。
ネットの反応は?
ツイッターでシマエナガシュガーの反応も調べてみましたのでどうぞ。
ティーカップのフチにのせられるヴィレヴァンオンラインストアのお砂糖「コトリシュガー」シリーズに、丸くてかわいい
— 色ドリおじさん🐱🐾 (@I6dori_ozi) June 26, 2018
「シマエナガシュガー」が
仲間入りしましたよ🎵
ヴィレヴァンのこのシリーズ可愛いんですよね😊
🐱🐾#ヴィレヴァン
https://t.co/PcB2pdkrfB
シマエナガシュガー…可愛いけど、これお茶の中でじわじわ溶ける姿つらいな!?
— ヒノ (@hinopinoyuki) June 22, 2018
ヴィレッジヴァンガードの「小鳥シュガー」。淵にチョコンと止まった姿に癒される☆
— 吉田 敦 (@pluspixel_yoshi) May 25, 2018
でも、小鳥さん達を熱いコーヒーや紅茶に入れるはチョット抵抗が・・・(;・Д・)https://t.co/fWtltqW2Mg#愛鳥家 #鳥好きさんと繋がりたい #鳥 #インコ部 #インコ #コザクラインコ #オカメインコ #文鳥 #白文鳥
ちょっと奮発して小鳥シュガーを購入♪
— 春沢あすか (@ronkun3936) June 19, 2018
今度地元に帰省した時、姉と姪っ子とでティーorカフェタイムでも楽しもうかと思ってね~(๑´ㅂ`๑) pic.twitter.com/P80vqfweLe
と、いったところでしょうか。
やっぱり、可愛すぎて溶かせない!という声多数ですね!
観賞用に楽しむのもありかもしれません。
ちょっとお値段もしますので、誰かのプレゼントに贈ったり、がんばった自分へのごほうび…など、特別な時に買うのも良いですね!
クリエイターは誰?
見てみましたが、残念ながら、ネット上ではお名前などは確認できませんでした。
オンラインショップには、気に入ったクリエイターさんをフォローする機能があるようです。
フォローすると、そのクリエイターさんの最新情報がメールで受け取れるようですよ。
最後に
いかがでしたか?
本当に可愛かったですね♡
来客へのおもてなしや、誰かへの贈り物にぴったりな愛らしさでした。
こんなお砂糖がカップに添えられていたら…、特別なティータイムになることうけあいですよね。
オンラインストアには、お砂糖シリーズのほかにもたくさん可愛いグッズが載っていたので、ぜひ見てみてくださいね!