めちゃコミックで独占先行配信されている『それでも愛を誓いますか?』
レスのリアルだけじゃない、
「刺さる」と話題のマンガの第6話を紹介いたします。
★漫画で読みたい方はこちらへ↓
※ネタバレOKな方のみ、先にお進みください↓
それでも愛を誓いますか?6話ネタバレ
出典;めちゃコミック
寝ている子供の横で、金曜日に会うのはどうかという武頼からのLINEを見る沙織。
片手には『中学校アンケート』があり、『足立先生』への苦情が書かれています。
その後、競馬場のマスコットの写真をSNSにアップしたことに対して『教師のくせにギャンブルですか』という匿名のメッセージが携帯に届き…
私だって人間なのにと、疲れた様子で子供に寄り添います。
その頃武頼は、ホテルのベッドの上で『金曜に会おう』という沙織からの返信を見ていました。
純は夜通し考え眠れなかった様子。
自分の言葉や態度がどれだけ純を喜ばせたり悲しませたりするものなのか、全然わかっていない武頼への怒り、悲しみ、つらさ…
それを繰り返すうちに心配になり、結局『帰ってくる?大丈夫?』とLINEを送ってしまっています。
しかし、武頼からは返信はなく…。
疲れがたまったのか喉風邪をひいてしまった純は、マスクをしながらの仕事。
人に表情全部をみられないことに対し安心感を覚えます。
最近はマスクを外していることの多い真山。
純の心情を敏感に感じ取っていますが、声をかけることができません。
定時であがる純はスマホを確認しますが、武頼からの連絡はなし。
年に数回しかないけんかをした際には、武頼はいつも徹底的に無視するというパターンをとりますが…
あんなに声を荒げられたのは初めてだ、と思う純。
そんな時に派遣会社から電話が入り、派遣元から次の契約更新で純を直接雇用したいという連絡が入ったと言われます。
自分の働きぶりを認められたことや、自活できる経済力を持てることに対し嬉しさがこみ上げる純。
その時、廊下ですれ違った会社の人たちが『真山って新卒がやってる企画ででかいミスやらかした』といううわさ話をしているのを聞き…
職場に戻ってみると、想像以上に大変そうなことになっていました。
パソコンに向かう真山の横に座る社員に、手伝うと声をかけますが、大丈夫と断る真山。
派遣さんには頼めない仕事と社員さんにも言われ、真山も背を向けたまま黙って会釈します。
その姿に、歯がゆさと距離を感じる純。
その帰り道、純は安定して稼ぎたいという思いから、直接雇用の話を受けようと決意します。
職場には真山と男性社員のふたりになっており…
社員は、やる気ないと思っていたけど言い訳せずに謝り、リカバリ案をすぐ持ってくる真山を認めているという話をします。
また、社員は純に惹かれつつある真山の心情も鋭く見抜いていました。
一方、武頼は沙織と夜景のみえるレストランで隣り合って食事。
場所を選んだのは沙織のようです。
教師の仕事はどう?と聞く武頼に、報われる思いのときもあるけれど、愚痴や不満は2時間語っても尽きないと話す沙織。
沙織が高級なレストランを選んだのは、保護者や生徒に見つかったらすぐSNSでつぶやかれるという息苦しさからきていました。
また、武頼は沙織に純とケンカしていることを話し、頑張ってくれるほど自分が不甲斐なく見えてたまらないと悩みを吐き出します。
結婚8年でいい旦那さんだと思うと沙織は言いますが、自分は違うと答えます。
そのうち、付き合っていたころの昔話をしていると、徐々に沙織の目つきがあやしくなり…
接近してきた沙織に鼓動を早くする武頼。
頭に一瞬純の顔がよぎりますが…、
ふたりはキスをしてしまいます。
急に携帯が鳴り、電話をとる沙織の隣で呆然としている武頼。
子供が熱を出してしまったので、沙織は帰ることになります。
ひとり残された席で、お互い現実逃避をしているだけだ、とつぶやく武頼。
その頃、純はひとりベッドで横になり、咳をして苦しそうにしていました。
その胸には、寂しかったけど必ず帰ってくるとわかっていた、前の方がよかったという思いがあります。
そんなときにお母さんが入所する老人ホームから連絡がはいり、お母さんの腎臓の数値が良くないので平日に一度来てもらいたいと言われます。
耳が聞こえにくくなり、足や視力も悪くなり、次は透析になりそうな母親の状態に、孤独と不安を感じる純。
身体のつらさもあり、はやく帰って来てよと吐き出します。
(自分は武頼にとって無視してもいい存在なのか?
もうすぐ…)
『養われなくても生きていけるようになるんだぞ…』
純がベッドのうえで寝てしまった後、静かに帰ってきた武頼。
寝ている純に近づき、顔を近づけますが…
なにもせず、布団をかけてその場を離れます。
着替えて洗面所に立つ武頼の目からは、一筋の涙がつたっていました。
いい旦那さんという言葉や、上司からかけられた『一番の働きもんで実力者』という言葉、
行為がうまくいかなかった過去、ケンカした際の純。
沙織とキスし、下半身に熱いものが走ってしまった事、
眠る純にキスすらできない事。
様々なことが胸をよぎり、
『なんでオレ… クソ野郎』
とうめくように吐き出します。
(どうして現実は こんなにも容赦がないんだろう)
沙織、武頼、純、真山は、それぞれの思いを胸に抱えながら沈んでいる様子でした。
それでも愛を誓いますか?6話感想
武頼は沙織とキスしてしまいましたね…
頭に純の顔がうかんだり、よけきれなかったような感じになっていましたが…
本当に嫌だという思いがあれば、いくらでも避けられたんじゃないかな?と思いますし、
それがまた残酷ですね。
いくら沙織の手配といっても、夜景のみえるカップルシートで昔の彼女と隣り合えば、全く予想しない展開ではないと思うので…
純にはキスもできないのに、沙織の誘惑に対しては性的興奮を感じてしまった。
本当に向き合うべきで、願いを叶えてやりたい人には応えられないのに、現実逃避してほかの女には優しくできてしまう。
以前から自分を不甲斐ないと悩んでいた様子の武頼ですが、これはまさしく『クソ野郎』…、自己嫌悪にまみれても仕方ないと思います。
沙織の件はともかく、純に対しては頑張ってどうにかなるものなら良いですが、自分でコントロールできないのがつらいですね。
純も魅力的でかわいい女性だと思うんですが、なんで無理なのかな…と不思議。
冒頭から沙織がシングルマザーとして、教師として悩みを抱えているのが描写されています。
確かに大変なんだろうな、と思いますが、だからといって不倫は正当化できないですね…
孤独や不安、悩みを抱えているのはみんな一緒なので。
真山と純の間には距離が空いていますが…
社員に気付かれてしまうほど、真山の気持ちはダダ洩れだったようです。
孤独感を深める純と、今後どんな展開になるんでしょうか?
また、純は仕事で認められ、経済的に自立が可能になってくるという展開に。
これは2話の時点からどうなるか見守っていきたい部分だったので、こちらも嬉しい気持ちに。
家庭内での自信が揺らいでいる今、仕事で必要とされるというのは純にとってものすごく大きなことだと思います。
武頼との関係は完全に行き詰っているように見えますが、それぞれが今後どんな答えを出すのか本当に気になりますね。
まだまだ純が悩んだり、つらい思いをするシーンはありそうですが…
とにかく幸せになってもらいたいと願っています。
めちゃコミックで独占配信中!
【めちゃコミックさん新連載】20代は何も怖いものがなかったのに、30代過ぎて歳を重ねる毎に、「私の人生、これでホントにいいのかな?」とモヤっとしたことないですか?35歳の主人公が、20代では悩みもしなかったものに考えを巡らせる、そんな日常のマンガです。https://t.co/wRRfF35pXO pic.twitter.com/OwFF1ntQ72
— 萩原ケイク (@keikuhw) July 1, 2019
『それでも愛を誓いますか?』は、
大手コミックサイト『めちゃコミック』で独占先行配信中です!
めちゃコミックサイトのレビューも好評。
ただいま連載中ですので、気になる方はぜひチェックしてみましょう!
↓↓↓
※Twitterは、作者の萩原ケイクさんご本人のTwitterです。
ほかの作品の情報などもあります。
前回の記事はこちら
前回の「それでも愛を誓いますか?」ネタバレ感想はこちら。
↓↓↓
それでも愛を誓いますか?ネタバレ感想【1話】刺さると話題のストーリー
それでも愛を誓いますか?ネタバレ【2話】嵐の予感?武頼の思いとは…
それでも愛を誓いますか?ネタバレ【3話】沙織の誘惑、歩み寄る真山
それでも愛を誓いますか?ネタバレ【4話】揺らぐ夫婦、接近する真山と沙織
それでも愛を誓いますか?ネタバレ【5話】広がる夫婦の溝、純の孤独